Archive [ 2015-04- ]
コナンのCD買いました
2015/04/21 22:03
ジャンル:
Category:日記・雑談
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】

名探偵コナンのテーマソング集5を今更ながら買いました。
2014年10月に発売したからもうDVD付きの限定盤は手に入らないかなと思っていたのですが今日探してみてCDショップのぞいてみたら通常盤はあったがDVD付き盤はなかった。アニ○イトに寄ってみるが探してもない。
あきらめてはいたんですがふらりと入ったヤ○ダ電機で買えたんです。
コナンと蘭のツーショットいいね。ブックレットのコナンと蘭のツーショットもいいけどこっちは蘭をちらみして欲しいかな(笑)

コナンのCDはこれだけ持っています。
コナンのテーマソング集1だけケースが行方不明(笑)
2はCDがお釈迦になっています。(姉がCDを割った)
2の初回限定のDVDは無事でした。
4はCD2枚とDVD1枚で3枚組のせいか分厚いです。3~4の間発売がすごく長かったので収録曲20曲と多いです。
主題歌集だけは中古屋さんで見つけて購入しました。
そんなこんなで2~4までは初回盤(ちなみに1はDVD付き盤がない)で買っているので5も初回盤を買うというこだわりようです!

85巻も今更ながらに買いました。
86巻は一昨日買ったんですが、85巻は帯付きの初版が欲しくて津田沼駅周辺の本屋やアニ○イトをはしごした後6店舗目で見つけました。(CDショップはしご含め津田沼駅周辺を2時間30分歩いて回ってました)
86巻は85巻の続きでなおかつ解決編でなんだか分からなかった(笑)
このブログ書き終えたら85~86巻通して読みたいと思います。
5で収録している中で個人的に気に入っている曲
OP:「Butterfly Core」「Q&A」「TRY AGAIN」「君の涙にこんなに恋している」「Miss Mystery」「Misty Mystery」
ED:「RAIN MAN」「いま逢いたくて…」「君の笑顔が何よりもすきだった」「恋に恋して」「オーバーライト」「Your Best Friend」

名探偵コナンのテーマソング集5を今更ながら買いました。
2014年10月に発売したからもうDVD付きの限定盤は手に入らないかなと思っていたのですが今日探してみてCDショップのぞいてみたら通常盤はあったがDVD付き盤はなかった。アニ○イトに寄ってみるが探してもない。
あきらめてはいたんですがふらりと入ったヤ○ダ電機で買えたんです。
コナンと蘭のツーショットいいね。ブックレットのコナンと蘭のツーショットもいいけどこっちは蘭をちらみして欲しいかな(笑)

コナンのCDはこれだけ持っています。
コナンのテーマソング集1だけケースが行方不明(笑)
2はCDがお釈迦になっています。(姉がCDを割った)
2の初回限定のDVDは無事でした。
4はCD2枚とDVD1枚で3枚組のせいか分厚いです。3~4の間発売がすごく長かったので収録曲20曲と多いです。
主題歌集だけは中古屋さんで見つけて購入しました。
そんなこんなで2~4までは初回盤(ちなみに1はDVD付き盤がない)で買っているので5も初回盤を買うというこだわりようです!

85巻も今更ながらに買いました。
86巻は一昨日買ったんですが、85巻は帯付きの初版が欲しくて津田沼駅周辺の本屋やアニ○イトをはしごした後6店舗目で見つけました。(CDショップはしご含め津田沼駅周辺を2時間30分歩いて回ってました)
86巻は85巻の続きでなおかつ解決編でなんだか分からなかった(笑)
このブログ書き終えたら85~86巻通して読みたいと思います。
5で収録している中で個人的に気に入っている曲
OP:「Butterfly Core」「Q&A」「TRY AGAIN」「君の涙にこんなに恋している」「Miss Mystery」「Misty Mystery」
ED:「RAIN MAN」「いま逢いたくて…」「君の笑顔が何よりもすきだった」「恋に恋して」「オーバーライト」「Your Best Friend」
| HOME |
プロフィール
Author:ミリ・オンズ
ポケモン大好き♀
ポケモン歴は18年
特に波導ネタが大好物
ポケモンアニメは第一話から見続ける。
金銀編の中期は受験の為見れなかったがほとんど欠かさず見続けてる、ポケモンマニア
自称ポケモン孵化廃人。
ポケモンバトルは好きだが育成はやや苦手。
バトル歴はエメラルドの頃。
(2005年の大会で予選1回戦負け)
電気使いとラグラージ使いの称号がついた。
対人戦用に育成しているので仲間内のポケモンバトルにはちょくちょく参加している。
イラストは描くがカラーブーケの前身MiRiのサイト開設当時より描かなくなった。
DPpシリーズまではポケモンカードも集めていた。
卒業はしてないですが現在は集めていない。
ルールは少し覚えてるのでたぶんできるかなぁ。
改造はNG。個人的に楽しむ分には構いませんが周りに迷惑かけないようしましょう。
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2018/11 (1)
- 2018/08 (2)
- 2017/02 (1)
- 2016/11 (10)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (1)
- 2016/05 (2)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (2)
- 2015/12 (1)
- 2015/09 (1)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (9)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (7)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (5)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (23)
- 2013/09 (6)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (15)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (3)
- 2013/03 (1)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (19)
- 2012/05 (16)
- 2012/04 (11)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (4)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (18)
- 2011/10 (17)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (2)
- 2011/07 (8)
- 2011/06 (9)
- 2011/05 (10)
- 2011/04 (2)
- 2011/03 (5)
- 2011/02 (9)
- 2011/01 (3)
- 2010/12 (1)
- 2010/11 (6)
- 2010/10 (6)
- 2010/09 (22)
- 2010/08 (14)
- 2010/07 (18)
- 2010/06 (11)
- 2010/05 (5)
- 2010/04 (7)
- 2010/03 (15)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (23)
- 2009/12 (36)
- 2009/11 (32)
- 2009/10 (23)
- 2009/09 (34)
- 2009/08 (32)
- 2009/07 (34)
- 2009/06 (41)
- 2009/05 (53)
- 2009/04 (46)
- 2009/03 (32)
- 2009/02 (34)
- 2009/01 (46)
- 2008/12 (37)
- 2008/11 (32)
- 2008/10 (37)
- 2008/09 (28)
- 2008/08 (35)
- 2008/07 (16)
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
